装備画像
男性
女性
装備性能
部位 | 装備名称 | 装備スキル | シリーズスキル | スロット情報 |
---|---|---|---|---|
頭 | クシャナアンクβ | 氷属性攻撃強化 Lv2 | 鋼龍の飛翔 | 【1】【1】【1】 |
胴 | クシャナディールβ | 匠 Lv2 | 鋼龍の飛翔 | 【2】ーー |
腕 | クシャナハトゥーβ | 回避性能 Lv2 | 鋼龍の飛翔 | 【3】ーー |
腰 | クシャナアンダβ | 氷属性攻撃強化 Lv2 | 鋼龍の飛翔 | 【1】【1】ー |
脚 | クシャナペイルβ | 回避距離UP Lv2 | 鋼龍の飛翔 | 【3】ーー |
全身のスキル | レベル内訳 | 効果 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | ||
鋼龍の飛翔 [3] (風圧完全無効) | – | – | – | – | – | 全ての風圧を無効化する |
氷属性攻撃強化 Lv4 | 2 | 2 | 氷属性攻撃値を1.05倍し、氷属性攻撃値に+100 | |||
匠 Lv2 | 2 | 武器の斬れ味+20 | ||||
回避性能 Lv2 | 2 | 無敵時間がわずかに延長 | ||||
回避距離UP Lv2 | 2 | 回避距離が延長 |
コメント
クシャルダオラの素材を使った装備で、クシャナαシリーズと異なり表情が見えるようになっています。
性能面をクシャナαと比較した場合、スロットは大幅に追加され拡張性が上がったものの匠のレベルが大きく低下し、斬れ味増加が期待できなくなりました。
一方、氷属性攻撃強化のレベルはクシャナαと変わっておらず、属性武器を主流とするならばスロットの多いクシャナβの方が扱いやすくなっていると言えるでしょう。